東京都荒川区 正社員・看護師・准看護師・病院・療養型病棟 求人ID:1718 の求人情報

03-6910-5120

(月~金(土日祝日除く) 9:00~20:00)

東京都荒川区 正社員・看護師・准看護師・病院・療養型病棟 求人ID:1718 の求人情報

2023年3月28日更新

24h託児所あり!所定労働時間は7時間15分で、子育てと仕事の両立が図りやすい環境です!

  • 未経験可
  • ボーナスあり
  • 残業少なめ
  • ブランクOK
  • 研修充実
  • 退職金制度
  • 社会保険完備
  • 二交替
  • 准看護師可
  • 年齢不問
  • 年収500万円以上可能

正社員 看護師 准看護師 病院 療養型病棟の求人情報イメージ1

当院は、隅田川のほとりにある、153床の医療療養型病院です。患者様に、穏やかな療養生活を送っていただきたく、患者様の「心」を大切にしたケアの実践を心掛けております。また、患者様に信頼される医療機関を目指し、思いやりと優しさを基本とした看護・介護を提供しております。

当院は24時間運営の託児所を完備しているので、子育て中の方もご安心ください。また、車通勤を希望される方には、ガソリン代を交通費としてしっかりと支給。もちろん駐車場は無料です。さらに、有給消化率もほぼ100%と、休みをしっかりと取れるので、無理なく働ける環境です。

当院は感染症予防、褥瘡予防、医療安全、看取り研修、ユマニチュード等の研修が充実しております。さらに、看護基礎知識の習得と技術の向上につながります。

未経験の方、ブランクのある方にも先輩職員がついて指導しますので安心です。常に学べる・働きやすい環境作りに取り組んでいます。

高齢者、終末看護の経験を積んでいきたい方は歓迎いたします。未経験の方、ブランクのある方にも先輩職員がついて指導しますので安心です。現在30代~60代まで幅広い年代の方が活躍されています。

求人情報

職種
看護師准看護師
雇用形態
正社員
仕事内容
入院患者さんの日常生活援助や、治療に伴う処置を中心とした仕事です。
患者さんの観察と看護記録、ガーゼ交換、カテーテル交換、経管栄養、入院受付等。

※グループ内施設の応援があり。

*未経験の方、ブランクのある方にも先輩社員がついて指導しますので安心です。子育て中の方も歓迎します。
*高齢者、終末看護の実践を目指す方をお待ちしております。
給与
月給:263,000円~434,700円
給与詳細
交通費全額支給
昇給年1回
賞与年2回
固定残業代:なし
試用期間:6ヶ月(条件変更なし)
業態
病院療養型病棟
勤務地
東京都荒川区
※詳しくはお問い合わせください
最寄駅
  • 京成本線町屋駅
  • 京成本線千住大橋駅
  • 東京メトロ千代田線町屋駅
  • 都電荒川線荒川二丁目駅
  • 都電荒川線荒川七丁目駅
  • 都電荒川線町屋駅前駅
アクセスその他
東京メトロ千代田線 町屋駅 徒歩12分
利用者・入居者数
施設規模/病床数: 153床
開設日
2005年4月1日
勤務時間

2交替制
・8:45~17:00(休憩:1時間)
・16:30~翌9:00(休憩:2時間)
休日詳細
4週8休
夏期休暇(3日)、年末年始休暇(4~5日)、有給休暇(初年度は入職半年後から10日)
育児休暇、介護休暇
福利厚生
・交通費全額支給
・賞与支給あり※前年度実績3.0ヶ月
・昇給年1回(4月)
・各種社会保険完備
・24時間保育室完備
・保育費50%補助制度有
・マイカー通勤可能(駐車場無料)
・院内診療費補助制度
・休業時所得補償制度(常勤対象)
・誕生日月に図書カードの支給あり
・職員専用保養所有(南房総シーサイド貴賓館)
・退職金制度あり(勤続4年目以上)
研修制度
研修制度あり
車通勤
不可
応募条件
【必須】
看護師資格、または准看護師
活かせる資格
看護師准看護師
備考
診療科目・サービス形態:
慢性期・療養型病院
連絡先

求人に関するご質問・ご相談など、お気軽にご連絡ください。

03-6910-5120

03-6910-5120

月~金(土日祝日除く) 9:00~20:00

法人情報

住所
東京都荒川区
※詳しくはお問い合わせください
業種・サービス形態
病院療養型病棟

この求人に問合せ・応募する

お名前(必須)
フリガナ(必須)
生年月日(必須)
電話番号(必須)

半角数字10~11桁で入力してください(ハイフン不要)

E-mail(必須)

半角英数字記号で入力してください

保持資格
備考

連絡希望時間・方法、その他不明な点等自由に入力してください

関連求人

ご登録・お問合せはこちら!

この求人に問合せ

03-6910-5120

月~金(土日祝日除く)

9:00~20:00

電話で相談 LINEで相談